s1mpleが9年間在籍したNatus Vincereを退団し、BC.Gameへの移籍が発表され、CSシーンに大きな衝撃が走っている。
このニュースは、Austin MajorでFaZeの代打としてプレイオフ進出に貢献し、"感動的な復活劇"を見せたばかりの出来事だ。
Welcome to the new era🚨@s1mpleO is now part of BC GAME ESPORTS 💚
— BC.Game Esports (@BCGameEsports) July 28, 2025
Full vid - https://t.co/tldok2Ha0A@bcgame #BCGAME pic.twitter.com/nwhGGNXtJE
BC.Gameは、s1mpleをNatus Vincereから完全移籍で獲得したことを発表。
s1mpleは6月にベンチ入りとなっていたnawwkに代わりAWPerを担当する予定だ。
s1mple「ただ、またプレイしたい」
s1mpleはX(旧Twitter)で今回の決断についてこう綴っている。
Dobby is free
— Sasha (@s1mpleO) July 28, 2025
I just want to play, @BCGameEsports gave me the chance, and they’re serious about building a top-tier team. Let’s see what moves we make and how I can impact things. Maybe some things will change, maybe not - only results will show
One wise man said - if you want…
(翻訳)
「*ドビーは自由だ。
僕はただゲームをプレイしたい。BC.Gameがそのチャンスを与えてくれた。彼らは本気でトップチームを作ろうとしている。そこに自分がどれだけ貢献できるか。結果がすべてを示すだろう。
ある賢者が“Tier1に戻りたいなら、まずはTier3からやり直すべき”と助言をくれた。
この2年間、何もしてこなかった、でもついに変わる時が来た。もうベンチで時間を無駄にして、失いたくない」
※この「賢者の言葉」は、NAVIのヘッドコーチであるB1ad3がs1mpleに送った言葉とされている。
*ハリーポッターの台詞からの引用
FaZe加入の噂は幻に
Austin MajorでThe MongolZに敗れた直後、s1mpleの正式加入を期待する声が広がった。しかし最終的にチームは、brokyを再びロスターに復帰させることを選んだ。
IEM Cologneの期間中には、FaZeのIGLであるkarriganが「Majorの時点ですでにbrokyと復帰の話をしていた」と語っており、s1mpleの獲得に本腰を入れていた可能性は低かったことが明らかになっている。
約9年間在籍したNAVIに別れ
s1mpleは2016年8月、LiquidからNAVIへ加入。それ以来、約9年間にわたってチームの中心選手として活躍してきた。
この間に彼がNAVIで残した実績は圧巻だ。
・2021年のStockholm Major優勝
・Intel Grand Slamの獲得
・17のビッグタイトル
・21個のMVPメダル
・2016年から2023年まで毎年HLTV Top 20入り(内1位3回)
2023年10月には私生活の事情を理由に一時ロスターを離脱。その後、2024年にFalconsで2度の短期ローンを経験し、2025年にはFaZeでIEM DallasとAustin Majorに出場していた。
そして本来なら2025年末まで残っていたNAVIとの契約を前倒しで終え、新たな挑戦としてBC.Gameを選んだ。
s1mpleが選んだ“Tier 3からの再出発”
BC.Gameは現在、世界ランキング66位。s1mpleにとっては一時的にトップレベルの競技シーンから離れることになるが、本人は、「試合に出場すること」こそが最優先だと語る。
かつての輝きを取り戻すため、s1mpleの新たな挑戦が始まった。
現在のBC.Gameのロスターは以下の通り
Nemanja "nexa" Isaković
Luca "pr1metapz" Voigt
Aleksandar "CacaNito" Kjulukoski
Oleksandr "s1mple" Kostyliev
Joakim "jkaem" Myrbostad(ベンチ)
Tim "nawwk" Jonasson(ベンチ)
0 件のコメント:
コメントを投稿